ひとつでも当てはまる方は、ぜひご見学にいらしてください!
一人ひとりの状態に合わせて、入浴訓練や生活訓練を提供。
入浴を複数の動作に分けて訓練をします。
移動/またぐ/立つ/座る/洗う/着る
個々の状態に合わせて実施します。
更衣/排泄/整容/整理整頓/掃除/洗濯
ご利用者様の心身機能維持向上を目標にバイクなどのマシンを使った機能訓練も提供。
転倒予防と身体バランスの改善、歩行の安定性獲得を図ります。
段差/傾斜/荷物を持って歩く
運動・体操を通じて、各種認知症予防のプログラムを実践。
高田式体操/ブリッジライフオリジナルプログラム
口腔機能の維持・向上のために、お口やその周囲の筋肉のトレーニングを行います。
東京医科歯科大学、歯科医師との共同開発 口腔ケアプログラム
ご利用者様に大変人気のある訓練です。
筋力低下を防ぐ機能訓練の目的を持った散歩による訓練は、人気のプログラムです。
車椅子の方でも、安心して参加できます。
ご利用者様の一時的な外出の欲求を満たすためではなく、目標を達成するためのプログラムです。
※目標設定されている方のみ
毎月バリエーション豊かな調理メニューをご用意しております。
※要介護の方で、事業対象者(要支援)へ改善された方でも継続利用できます。
※「口腔機能向上加算」は、現在行っておりません。今後予定しておりますので、サービスが開始されましたら、ホームページにてお知らせいたします。
食事代(おやつ代含む)650円
介護用品(リハビリパンツなど)、
実費負担は、利用された方が対象になります。
詳細は施設にてご確認ください。
※写真はイメージです。